〇原材料
乳糖、脱脂粉乳、乳脂肪、植物油(菜種、ヒマワリ、ココナッツ)、ガラクトオリゴ糖(乳由来)、乳清タンパク質濃縮物(乳由来)、動物油 (卵脂質、魚油)、フルクトオリゴ糖、炭酸カルシウム、塩化カリウム、リン酸カルシウム、ビタミンC、塩化マグネシウム、クエン酸カリウム、タウリン、ヌクレオチド(ウリジン、シチジン、アデノシン、イノシン、グアノシン5-モノフォスフェート)、乳化剤大豆レシチン ビタミンE、硫酸亜鉛、トリプトファン、イノシトール、ナイアシン、D-パントテン酸カルシウム、硫酸銅、ビタミンA、ビオチン、ビタミンB1、ビタミンB12、ビタミンD3、ビタミンB6、硫酸マンガン、ヨウ化カリウム、ビタミンK1、亜セレン酸ナトリウム
グローバルブランドの粉ミルク Aptamil アプタミル
良質の原料と最新の研究で
赤ちゃんの成長をサポート。
- ●国内産粉ミルクが心配なママに
- ●日本未発売
- ●EU食品安全基準合格
- ●国際的食品企業「ダノン」グループ
- ●40年以上の母乳研究
- ●乳児の成長をサポートする栄養配合
■日本産の粉ミルクでは心配なお母さま・お父様へ
日本産の粉ミルクには合成食品添加物、残留農薬の心配のある原料使用、海外産の遺伝子組み換え作物使用など安全面で疑問があるものが少なくありません。でも、人生をスタートする大事な乳児期には最も安心できる食品を与えたいものです。そこで近年注目され、安全を考えるお母さまたちに選ばれているのが、ヨーロッパ製の粉ミルクです。
■世界中で愛用されるグローバルブランドの粉ミルク「Aptamil(アプタミル)」
「Aptamil(アプタミル)」はヨーグルトなどの食品メーカーとして世界中で知られるダノングループの粉ミルクブランド。「世界中のより多くの人々に食を通じて健康をお届けする」というコンセプトのもと、乳児のための栄養を配合した高品質の粉ミルクをつくっています。また、科学者と連携し40年以上にわたる母乳研究にも取り組み、最新の研究結果を商品開発に活かすととともに、完成した商品の安全性や効果についても科学的に検証しています。赤ちゃんの体質、お母さまのニーズに応える幅広い粉ミルクは、ヨーロッパの国々はもちろん、アメリカ、アジアなど世界中で愛用されています。


〜赤ちゃんが飲むものだから、確かなものを〜
●欧州食品安全機関(European Food Safety Authority)とは
欧州連合(EU)域内の食品の安全性に影響するあらゆることについて、専門家らによるリスク評価を行いその安全性などに関する科学的な情報の提供を行う。


■赤ちゃんの成長をサポートする栄養を配合
「Aptamil(アプタミル)」の特徴のひとつは、母乳研究を活かした成分配合にあります。赤ちゃんの健康に欠かせないビタミン、ミネラルはもちろんですが、赤ちゃんの脳や神経、視力発達に役立つ長鎖多価不飽和脂肪酸や腸の健康づくりや免疫機能の向上に役立つオリゴ糖を配合。乳児期に特に必要な栄養や不足しやすい栄養を補うことを目指しています。


■日本では手に入らない品をダイレクトにお届け
「Aptamil(アプタミル)」は日本とは規格が異なるため、商店では販売されていません。そのため個人輸入での購入が唯一の方法となります。直輸入といってもリーベママでのショッピングは国内のネットショッピングと変わらずスムーズ。赤ちゃんのためには母乳が一番ですが、粉ミルクを選ぶときには、妥協せずにこだわって良いものをお選びください。 なお、「Aptamil(アプタミル)」のパッケージは多くの海外製粉ミルクとは異なり、プラスチック製のふたで開閉がしやすく、保存にも適しています。


Metodos de pagos
Paris is the capital of France.
Reviews
Tokyo is the capital of Japan.