いまさら、レーザーディスクかと、思う方もいらっしゃると思いますが、私見では、透明感ある画質を好ましく感じます。また、ソフトによっては、音声がデジタルで優秀ですし、他のメディアで出版されてないものも有ります。レーザーディスクプレーヤーが必要ですが、ヤフオク上には沢山の出品があります。 わざわざ購入してでも見る価値充分です。Y.M.O.の解散(彼等の言葉では、散開)コンサートのライブの様ですが、彼ららしく?説明はありません。リーフレットの解説も、全くエッセイです。ただのライブ映像では無く、少年が、昭和駅からポスターの束を抱えて、歩き出すところから始まります。その後演奏場面になり、今度は女性も現れますが、特にストーリーは無いようです。イメージ映像も素敵ですが、今となっては、彼らの演奏映像も貴重です。とにかく貴重な、Y.M.O.らしい一枚です。なお、「昭和駅」というのは、創作かと思ったら、JR鶴見線にある、実在の駅でした。